contact yuki.m.t.m.r@gmail.com
contact yuki.m.t.m.r@gmail.com
CRITIVAL PATHの企画に、制作で参加します。
S.O.S ~Studying Of Sonic~
日時 | 2012年12月23日(日) 14時開場
会場 | CALM & PUNK GALLERY
住所 | 〒106-0031 東京都港区西麻布1-15-15 浅井ビル1F
有料 | 2,800円 1杯ドリンクサービス
(当日券は+700円になります。)
予約 | office@critical-path.info
(ご氏名、人数を明記の上お送り下さい。確認後、予約完了の返信がきます。)
定員 | 30名
企画制作:CRITICAL PATH
■Intention
新しい音楽を好きになろうとする努力には、ときに時間と忍耐が必要となり、早く簡単に成果を出せる手立てがない点で、新しい人間関係を築くのに似ています。「S.O.S」は、音楽体験を”冒険”や”出会い”のように心がワクワクしてしまうひとつの機会として捉えることで、新しいコンテンツとの出会いの場、カンファレンスとして機能します。トーク&レクチャーを通じて作品を紐解くための手掛かりとなる独自のルールや形式、文脈などの知識を深め、より深度のある理解を促します。
ライブ・パフォーマンスでは日常における音との関わり方を受け手と共に再考し、音とのより豊かな関係性を築くことを目的に、音楽によるコミュニケーション・デザインの可能性を探ります。今回は特別にライブ用のサウンドシステムに株式会社PHONONより今冬にコンシューマ向けに発売予定の非常にユニークな先端解放型スピーカー「KAMOME」を複数機使用。
インテリアのような一対の羽(紙)がスピーカーとなって、空間全体を音で包み込みます。
■Live Performance & Artist Talk (with 飯島 淳)
Yukitomo Hamasaki + yui onodera
carl stone + christophe charles
■The Way to Ambient Music ~Talk~
東京芸術大学教育研究助手。現在は主にアンリ・ベルクソンの感性論、およびサウンド・アートを研究対象とする。虹釜太郎と「Ambient Research」、城一裕と「生成音楽ワークショップ」を共同主催。著書に『iPhone x Music』(共著、翔泳社)
音楽雑誌『アルテス』で海外サウンド・アート関連書籍の書評を担当。
音楽批評。1960年、東京都文京区生まれ。獅子座・O型。プログレを振り出しにフリー・ジャズ、フリー・インプロヴィゼーション、現代音楽、古楽、トラッド、民族音楽、フィールドレコーディングなど辺境を探求。『アヴァン・ミュージック・ガイド』、『プログレのパースペクティヴ』、『200CDプログレッシヴ・ロック』、『フリクション・ザ・ブック』、『ユリシーズ』等に執筆。
■Artist Talk
ファシリテーターに飯島淳を迎えて、出演アーティストとのクロス・トーク。アーティストのステートメントや作品制作、音楽外の分野との共振性についてなど第三者の視点からアーティストに話を伺います。来場者からの素朴な疑問についても皆で語り合える、開かれた場として機能します。
飯島 淳
1981年千葉県生まれ。音楽家・研究者(NPO 法人企業教育研究会 研究員)
千葉大学大学院 社会科学研究科 総合政策専攻修士課程(総合政策修士)
同大学院 教育学研究科 音楽教育専攻修士課程 修了(教育学修士)
世界的に演奏者の希少な『洋琴』を中心とした演奏家として国内外の多数のコンサートに出演。また、映像作品、シンポジウムのテーマ音楽、アンサンブル作品など委嘱作品を多数作曲している。これまでに、千葉大学非常勤講師、文部科学省委託事業「音楽で心の居場所づくり」特任講師、幕張総合高等学校シンフォニック・オーケストラ部などの指導講師・指揮者を歴任。研究者としては、持続可能な福祉社会の実現に向けた領域横断的・統合的な実践的研究活動を継続。近年のテーマは「音の響きが身体・心に与える影響と環境との関係性」「インターネット時代の音楽表現と教育」「持続可能な社会経済
政策としてのブータン王国のGNH」。これまでに、打楽器・吹奏楽を高田 亮、作曲を山本純ノ介、音楽教育を宮野モモ子、地球環境政策を倉阪秀史、社会福祉政策を広井良典、地球規模問題政策を上村雄彦の各氏に師事。
©
Yuki Matsumura 2016
中西 晶大氏が企画/演出する舞台に、音響と照明で参加します。
何故そうせざるを得なかったのか
日時 | 2013年2月27日(水) 19時30分開場
会場 | TERPSICHORE
住所 | 東京都中野区中野3-49-15 ハタビル
有料 | 1,500円